インターネット通販で購入した品物は、クーリングオフを使用できますか?

インターネット通販で家電をいくつか購入したのですが、ちょっと思っていたのと違うものが届いてしまいました。高価な品物なので出来たら返品したいのですが、クーリングオフ制度は使えるのでしょうか?


インターネット通販はでは、クーリングオフ制度を使用することは出来ません。通販したサイトの、「返品特約」を確認しましょう。

クーリングオフとは、契約の解除権のことです。
一度結んだ契約に対して「やっぱり契約はなかったことにしてください」と消費者側が解除する権利をクーリングオフといいます。

インターネット通販はパソコンやスマートフォン越しに商品を見るからこそ、購入してから「印象と違っていた」ということが少なくありません。
インターネット通販で商品を購入した後に、クーリングオフを使用して契約の解除は可能なのでしょうか。

インターネット通販ではクーリングオフが使えない

インターネット通販では、クーリングオフの使用はできません。

クーリングオフは消費者保護のために運用されています。
商品を販売する営業マンは、商品の専門知識を持ったプロです。
対して消費者は、専門知識を持っているとは言えない状態で勧誘を受けることになります。
プロと消費者では持っている情報に大きな差があるはずです。
商品を販売している会社や営業マンの方が契約において有利なケースが少なくないため、クーリングオフを使って消費者を守ることになっています。

しかし、すべての契約がクーリングオフで守られるわけではありません。
インターネット通販のようにサイトや広告を見て消費者が自主的に申し込みをしたケースでは、クーリングオフが使えないことになっているのです。
ただ、インターネット通販では、「返品特約」のもとで商品を返品できる可能性があります。

返品特約を使ったインターネット通販商品の返品方法

インターネット通販で購入した商品を返品したい場合は、まず返品特約をチェックすることになります。
インターネット通販の商品ページには、「返品の可否と返品可能な場合の条件」が記載されているはずです。これが返品特約です。

返品特約は商品ページや申し込み時の最終確認画面にもわかりやすく書かなければいけないというルールがあります。

  • 返品可能な条件
    返品特約に返品についての記載があれば、記載に従って返品が可能になります。
    「返品不可」と明記されていれば、返品はできません。
    返品特約の記載がない場合は、返品可能です。

  • 返品可能な期日
    返品については、多くの会社が期限を設けています。
    返品特約に記載された期限内に返品することが必要です。
    返品特約がない場合は、商品が届いて8日以内が期限になります。
    期限をすぎたら返品できない可能性があるため、注意が必要です。

  • 送料の負担者
    返品の際の送料についても、基本的に返品特約のルールに従うことになります。返品特約の記載がない場合は、返品の送料は消費者の負担です。

インターネット通販は商品画像を参考にして買い物をするため、商品購入後にトラブルが発生する可能性があります。

買い物の前に返品特約について確認しておく。
商品が到着したら、サイズや色、商品に間違いがないことをチェックする。
申し込みメールや商品資料を保存する。

以上の点に気をつけて、トラブルを防止することが重要です。


詐欺被害・消費者被害カテゴリーの質問